東京レイヴンズ Contents1. 東京レイヴンズ1.1. キャラクター1.2. ストーリー1.3. 画力1.4. 演出力・構成力1.5. オリジナリティー 東京レイヴンズ 8.5 キャラクター 9.0/10 ストーリー 9.0/10 画力 8.0/10 演出力・構成力 8.0/10 オリジナリティー 8.5/10 作品の良い点 キャラクターが魅力的で、特におっさんたちがアツい 細かくはられた伏線の数々と、その回収が上手い 後半怒涛の展開 大友先生がカッコ良すぎる ぜひ第二部もお願いしたい 作品の悪い点 原作の第一部のところまでのみなのでキリは良いが、物語の決着は着かない これ以降の内容が知りたければ原作読むか、第二部コミカライズを待つことになる 全巻まとめ買い 原作:あざの耕平 × キャラクター原案:すみ兵 × 漫画:鈴見敦 出版社:KADOKAWA 掲載雑誌:月刊少年エース 連載開始:2010年連載開始 連載終了:2017年連載終了 巻数(全巻):全15巻(11巻~20巻以内) ジャンル:ファンタジー、オカルト・伝奇、高校もの あらすじ: 陰陽師の名家の生まれでありながら「霊気」を視ることが出来ない土御門春虎は、陰陽塾の地方分校で友人たちと平和な日常を楽しんでいた。そんな彼の元に、本家の跡取りである幼馴染・土御門夏目が現れたことで、彼の運命は大きく動き出し…!? Amazon参照 東京レイヴンズ Blu-ray-BOX (初回限定生産) 7+ スポンサーリンク 高校もの, ファンタジー, オカルト・伝奇2010年連載開始, すみ兵, あざの耕平, 鈴見敦, KADOKAWA, ドラマCD化, 小説原作, 月刊少年エース, 2017年連載終了, 11巻~20巻以内, アニメ化Posted by 管理人
ディスカッション
コメント一覧
キャラクター
9.00
ストーリー
9.00
画力
8.00
演出力・構成力
8.00
オリジナリティー
8.50
アニメで知って原作とこの漫画読んだけど、原作はもちろんのことこの漫画もやや内容のカットはあったけど面白かった
コミカライズの中ではかなりの当たり作品だと思う
キャラは夏目やコン、京子と女性キャラも可愛いけど、それよりも大友先生や蘆屋道満、天海部長みたいな大人のキャラ達がいい味出しててとても良かった
ストーリーも漫画の終盤(原作第1部の終盤)は特に伏線の回収が秀逸な怒涛の展開で面白かった
本当に第1部で終わってしまったのがとても残念
アニメは難しいだろうけどせめて漫画はそのうち第2部もやってほしい
原作第2部も今ちょうど終盤に差し掛かってて盛り上がってて面白いし