ZeD(ゼッド) Contents1. ZeD(ゼッド)1.1. キャラクター1.2. ストーリー1.3. 画力1.4. 演出力・構成力1.5. オリジナリティー ZeD(ゼッド) 7.2 キャラクター 7.0/10 ストーリー 7.0/10 画力 7.0/10 演出力・構成力 7.0/10 オリジナリティー 8.0/10 作品の良い点 アニメの老人Zのコミカライズ作品 実写映画的な演出でカメラワークを表現してある 脚本が大友克洋だけあって内容が面白い 丁寧な作画に好感が持てる 作品の悪い点 認知度が低い 絵が古い 単行本 原作:大友克洋 × 作画:岡田鯛 出版社:講談社 掲載雑誌:不明 発売年:1991年 巻数(全巻):全1巻(単巻) ジャンル:近未来、社会問題 あらすじ: 看護学校に通う晴子はボランティアで高沢老人の介護を行っていたが、高沢が最新型介護ロボット「Z-001号機」のモニターに選ばれ、お役御免となってしまう。見舞いに行った先でチューブだらけになった高沢の姿を見てショックをうけた晴子は高沢を助け出そうとするが失敗。実習先で知り合った老人ハッカーらに助けを求める。 6+ スポンサーリンク 近未来, 社会問題単巻, 岡田鯛, アニメ原作, 大友克洋, 1991年連載終了, 講談社Posted by 管理人
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません